Calla manners lesson

【 お店に同行出張! 】 ウェディングドレス・和装選び
大切な思い出になる結婚式だから
あなたに一番似合うウェディングドレス・和装選びをご一緒に
このような方にお勧めの講座です
・お式の予定が決まって、これからドレス選びをする方
・ドレス選びをしているが、まだしっくりくるドレスに出逢えていない方
・何を基準に選んでいいかわからなくて困っている方
・少ない回数の試着で、「コレ!」というドレスに出逢いたい方

当日の流れ
▪️ご試着の1時間前から近くのカフェで詳しくヒアリング
→ご挨拶
→ヒアリング
→ドレスを選ぶ際のポイントをお伝えします(約45〜50分)
▪️ドレスショップへ移動(5~10分)
▪️ドレス、和装選びとご試着(120分)
→ドレスショップの方の指示に従いながら行います
******♡******♡*****
≪このようなお悩みを解決します≫
▪️たくさんあって、どれから試着していいかわからない
▪️写真で一番いいと思ったドレスが、試着してなんだかしっくりこなかった
▪️たくさん試着したいけど、1回の試着で着られるドレスの数が思ったよりも少ないのでとても悩む!!
▪️着慣れないものなので、本当に似合っているのかが自信が持てない
▪️なんだか太って見えてしまう
▪️体型の悩みをカバーしたい
▪️いろんなテイストが好きで、つい目移りしてしまう
▪️選んでいるときの彼やご家族の意見がちょっと頼りない・・・
******♡******♡*****
こちらの講座では実際にあなたが見たいドレスショップに同行し、色や形、素材の似合わせに加え、《 年齢、性格、好み、会場、骨格や体型の個人差… 》など多くの要素を含めた、より『あなたの魅力を一番引き出せるドレス』に出会えます
また当日のご試着前に1時間弱、カフェでヒアリングさせていただくことで、「似合う」を押し付けるのではなく、あなたの「心」にもしっくりくるものを選べるようにしております。
・素材感
・シルエット
・装飾
・その他細かな部分 など
選ぶ際のポイントをたくさんお伝えするので、仮に当日のうちに決定しなかったとしても後日ご自身でも選びやすくなります!
******♡******♡*****
※同行前にパーソナルカラー診断のご受講をお奨めしております


あなたを美しく輝かせるドレス・和装を心を込めて選びます




講師紹介
Mirrorna代表
15歳の頃から色彩検定や色彩心理学を独学で勉強、美容師の道へ。
(パーソナルカラーの資格は美容学生の18歳の頃に上の級まで取得)
20代になり、それまでの個性的なファッションから、ガラリとイメージを変えていく過程で「あか抜け」につまづく。
最初は自分自身が服選びに困り、自分のためにカラーや形の勉強をしていくうちに、
同じように困っている女性の役に立ちたいと思い、ファッションや見せ方を仕事にすることを決意。
既存の協会や団体に依存しないことで、様々な分野の考え方や、実際に多くの方と向き合って得た知識を組み合わせ、「独自の似合わせマニュアル」を作っている。
2017年 有楽町マルイ10周年記念のカラー診断イベント担当
2019年 「なんだか素敵」の理由がわかる 服えらびの法則 (辰巳出版)出版。
神奈川県横浜市出身/ベルエポック美容専門学校卒業

お気軽にお問い合わせください