Calla manners lesson
カリキュラム
電話の「受け方」「かけ方」「繋ぎ方」の基本をメインに
『秘書の気遣いポイント』などもお伝えいたします
・受け方の基本
・名指し人不在時の応対(各種パターン)
・締めの挨拶と切り方
・かけ方の基本
・相手不在時の応対(各種パターン)
・電話応対中のNG行為
*使えると強い秘書の気遣いポイント
*基本を覚え応用を効かせれば「信頼できる印象」に
このような方にお勧めです
・入社後間もなく、まだ電話対応に戸惑っている方
・入社後数年経ったけれど、電話応対に苦手意識を持っている方
・部署の配置換えで思った以上に電話応対が多くなり、戸惑っている方
・自分の電話応対で不快な思いをさせていないか不安に感じている方
・早口?高すぎ?低すぎ?自分の電話の話し方のチェックも兼ねたい方
・起業を前に失礼の無いよう、再度基本を学び直したい方
・マンツーマンレッスンや気軽に質問できる環境が好きな方
※画面での「応対例」を見てのレッスンとなりますので、パソコン画面でのレッスンをお勧めしております
※当日必要となるテキストはございませんが、レッスンでお伝えしました電話応対例をメールにてお送りいたします。レッスン後にもお役立てください
【 男性マナー講座・ご感想 】
◇貴重なレッスンをありがとうございました。
電話応対の基本について、これまですべて我流でやってきましたが、これまで不安であった部分が解消された気がします。
会社で部下にも自信を持って指導できます。
WEBではなく、実際にお会いして対面でのレッスンを受けたかったと思いますが、このようなご時世なので仕方ないですね。
◇私のペースに合わせて、レッスンを進めていただけたため、とても身になるレッスンになりました。忘れていることや知らなかったことを
親切丁寧に教えていただけたため、とても勉強になりました。
◇2日という短い時間でしたが、レッスンでは学ぶべきことが多く、とても充実した時間でした。
私の苦手な点の改善を知る事が出来たのでこれから実践して克服します。
◇2日間、ビジネスマナーについて多くのことを教えていただき、ありがとうございました。一朝一夕には身につかないと思いますので、先生
から教わったものを日々意識して少しずつ身につけていけるように精進して参ります。
◇本日はレッスンありがとうございました。日々意識して少しずつ自分のものにしていきたいと思っています。
◇いろいろ勉強になり、またいい思い出にもなりました。
◇とても刺激を受けました。学んだことはこれから仕事・私生活で生かしていく予定です。
◇今回の講座で学んだことをスマートにできるように、自分磨きをやっていきたいと思っています。
電話応対マナー・グループレッスン
【日時】リクエストにより随時受付
【会場】神保町・大宮・Web開催
【定員】相談
【料金】相談
